VANLIFE(バンライフ)…
まだまだ聞きなれない言葉ですが、簡単に言えば、小さなバンタイプの車に乗って、旅をしながら生活する自由でミニマムなライフスタイルのこと。
さて、今回はVANLIFEについてちょっと詳しくなっちゃいましょう!
VANLIFE(バンライフ)ってなに?
そもそもVANLIFE(バンライフ)と言う言葉はどこから生まれたのでしょうか?
アメリカ人男性のフォスター・ハンティントンさんはRalph Laurenのコンセプトデザイナーとしての職歴や、大手出版社で働くなどしていたいわゆるエリート組でした。
しかし、彼は都会の慌ただしい生活に疲れ、マンハッタンにある自宅を手放し、ノマドワーカーとなる選択をしました。
2011年のことです。
そして彼は中古のフォルクスワーゲンのバンに乗って旅に出ました。
VANLIFE始まりです。
ハンティントンさんは自身の生活をVANLIFEとして発信しました。
アメリカと言えば大きなキャンピングカーやトレーラーハウスを思い浮かべる人が多いでしょう。
そんな中、ハンティントンさんのミニマムなVANLIFEは新しいカルチャーとして若い世代を中心として世界的に受け入れられ、根付き始めています。
背景
この投稿をInstagramで見る
昨今では、コロナウィルスの影響でテレワークの重要性が叫ばれていますね。
また、フリーランスなど、在宅でできる事務所を持たない仕事を選ぶことが出来ます。
ネットビジネスで成功し、ノマドライフを楽しみながら海外で生活しているような人たちも増えているようです。
ネット社会が発展するにつれ、昨今では確りしたスキルがあれば働く時間や場所を自由に選ぶことが出来るようになってきています。
であれば、一つの選択肢として、機動性の良い小さな車で好きな時に好きな場所へ移動しながら生活する、あるいは旅すると言う生活スタイルもありと言うことになりますよね。
以前と違い幸せの形と言うものが多様になって来た時代、新たな幸せの形を求めてVANLIFEを試す人が増えてもおかしくはないのではないでしょうか?
日本では…
日本で「車中生活」という響きは、どこか貧困の匂いがしてしまいます。
実際、住処を失い止む無く、道の駅などを利用し車中で生活している人も少なからずいうようです。
それとは別に現在、日本では車中泊のブームがやってきています。
また、新車メーカーに関しては、車中泊を意識したモデルを発売したり、車中泊のオプションを充実させるなどする流れが出て来ています。
所謂VANLIFEのように車中生活とは違う流れですけれど、日本流のVANLIFEは新しいライフスタイルとして定着し始めているようです。
ホンダのサイトを覗いてみるとVANLIFEと言うコンテンツがありました。
メーカーとして新しいライフスタイルに力を入れているのがよくわかる事例ですね。
出典;ホンダ
また、ユーチューバーさんやブロガー、Webライターさんなどの中には、全国を改造したバンで全国を旅しながら配信している人も居ます。
まさに、VANLIFEそのものですね。
ちなみに、バンライフを楽しむ人のことをVANLIFEに「R」を付けて「バンライファー」と言います。
VANLIFEの欠点
さてさて、ここまで書かれた部分だけ読むと、「VANLIFEって自由で快適そう!」とか、「どこでも場所を選ばず行けるし楽しめそう!」とか思うところでしょう。
しかし!
VANLIFEならではの問題点もあるようです。
つまり、VANLIFEでは「車内だけでは生活が完結できない」と言うことなのです。
えっ?どういうこと?と思われるかもしれませんが、考えてみれば当たり前のことです。
小さな車には洗濯機もなければトイレもありません。
簡単な食事は作れても、お風呂に入ることは出来ません。
毎日、どこかの公共施設を使わせてもらう必要があります。
また、海外ではアメリカの車中泊専用の長期滞在施設が充実している国もあるようですが、日本などではまだ充実しているとは言い難い状況ですし、利用するにしても料金が掛かります。
道の駅も全国で1000件以上ありますが、公には車中泊を認めていません。
その辺りを考えると、確かに気楽ではあるが、本格的なVANLIFEを楽しむにはそれなりの覚悟が必要と言うことになるではないでしょうか?
https://planet-walkers-club.com/rvpark/
https://planet-walkers-club.com/michinoeki-shachuhaku/
まとめ
VANLIFE…
まだまだ日本ではなじみの薄い言葉ですが「小さな車でキャンプや旅を楽しむ」という言葉に置き換えれば、たくさんの人が楽しんでいるライフスタイルと言うことも出来るのではないでしょうか?
実際、日本での「VANLIFE」と言う言葉は本来のVANLIFEの持つ意味とはまた少し違った「車の楽しみ方」として独り歩きしているようにも思えます。
私は車で楽しむのとは少し違いますが、バイクで日本中を移動しながらノマドライフを楽しむことが夢の1つになっています。
あなたもノマドライフな生活を楽しんでみたいひとりなのではないのでしょうか…?