一言に「炭」と言っても様々な種類があることをご存知ですか?
バーベキューをするとき何気にホームセンターに山済みされている輸入木炭を使っている方が多いと思いますが、炭選びってそれで良いのでしょうか?
ここでは炭について少し深堀してみたいと思います。
炭の種類と特徴
早速ですが、炭に種類があることをご存知ですか?
焼き鳥通の方なら「備長炭」くらいは聞いたことがあるかもしれませんね。
では他にどんな炭があるのでしょうか?
その特徴はどうなのでしょう?
輸入木炭(マングローブ炭)
一般にホームセンターなどで幅広く売られているのが、いわゆるマングローブ炭です。
以前は原木の表記があったように思いますが、最近の輸入木炭には原木表記が無いようです。
種類的には黒炭なるのだと思いますが国産の木炭と比べれば似て非なるものです。
輸入木炭としては原料にユーカリを使ったものもあるようです。
特徴
- 着火性が良い
- 火持ちが悪いので頻繁に継ぎ足しが必要
- 炎が出やすい
- 煙や匂いが多い
- 灰が多い
- 爆跳(ばくちょう)しやすい
- 安価である
ここまで、見て頂けると、一般に普及しているマングローブ炭はあまり良い炭ではないと言うことがお分かりいただけると思います。
マングローブ炭は煙が多く、食材の味を落とす結果になったり、爆跳も多いため火の粉が舞って、服やチェア、ターブなどを焼いてしまう可能性もあります。
また、火持ちも悪いため、BBQ途中に何度も足し炭をしなければなりません。
例え、黒炭の半値でマングローブ炭が買えたとしても、火持ちが黒炭の半分なら、利用価値を考えるとコスパ的に黒炭の勝ちと言うことになります。
※ 爆跳とは…
炭をおこしていると「パンパン」と音を立てて熱せられた木炭が突然飛び散ること(爆ぜること)を爆跳(ばくちょう)といいます。
黒炭(こくたん、くろずみ)
出典;楽天市場
黒炭は原料にナラ、カシ、クヌギなどが使われ、専用の土窯で500~700℃の比較的低温で炭焼され、その後、焚き口と煙突に蓋をし、酸欠下で鎮火して製造された木炭のことです。
ちなみに黒炭生産量ではトップシェアは岩手県の岩手切炭で原木は主にナラが使われています。
黒炭はバーベキュー用の炭としてとても人気のある炭です。
特徴
- 着火性が良い
- 火持ちはマングローブ炭に比べれば良い
- 煙や匂いが比較的少ない
- 灰がは少ない
- 爆跳しにくい
- やや高価である
黒炭は多少、火持ちが悪いですが、扱いやすく優れた炭です。
価格は、やや高めになります。
安いものもありますが、質もそれなりに落ちますので、折角なら良いものを使いたいものです。
白炭(はくたん、しろずみ)
「白炭」と聞くと馴染みは薄い気がしますが、「備長炭」と聞けば世のお父さん方はヨダレが止まらなくなるのかもしれません。(笑)
炭火を使った焼き鳥屋さんでは欠かせない炭です。
原木には馬目樫(ウバメガシ)や樫(かし)などが使われ高温で焼成したあと、窯の外へ掻き出して素灰を掛けて急冷させ消火して製造します。
特徴
- 着火性がとても悪い
- 火持ちがとても良い
- 適切に扱えば爆跳しない
- 煙や匂いが少ない
- 灰が少ない
- とても高価である
白炭は着火性がとても悪いので、先に薪や黒炭に着火させた後、それを火種として白炭に着火させます。
しかし、白炭は急加熱させると爆跳が発生しやすく、さらに硬いため、注意が必要になります。
また、白炭は黒炭よりも水分の吸収が良く、そのため、保存状態が悪いと爆跳や煙が発生しやすくなるそうです。
とても良い炭ですが、白炭は火付けがとても難しく、高価であること、そして管理や取り扱いが難しいため、業者向けの炭であって、一般向けの炭ではありません。
オガ炭
出典;楽天市場
オガ炭(おがたん)は、成形木炭とも言われ、オガクズを圧縮加熱成形して製造されたオガライト(成形薪) を主原料とした木炭です。
製法や炭としての性質は白炭に似ています。
特徴
- 着火性がとても悪い
- 火持ちが良い
- 煙や匂いが少ない
- 灰が少ない
- 爆跳しずらい
- 価格はやや高い
着火性以外を考えれば使い勝手の良い木炭です。
ただ、着火性も言うほど悪いわけではありません。
白炭よりかなり安価ですし、バーベキューに使うには都合の良い木炭です。
国産の純度高いオガ炭は匂いや煙がほとんど出さず、爆跳しないため、食材の味を損ねたり、火の粉が舞ったりする心配をすることがありません。
また、燃焼時間も長いため、一度火を着けてしまえば、後は取り扱いが楽です。
購入時に注意すべき点は、中国産オガ炭は国産に比べ、灰が多いと言うことです。
灰が多いと炭が灰に埋もれ火力が落ちてしまいます。
使うならやはり国産が一番のようですが、海外製のオガ炭も僕が使って見たところ特に問題なく使えました。
海外製であれば、価格は10kℊ入りがネットで送料税込み2500円程度で出ていますのでコスパはかなり良いと思います。
豆炭(まめたん)
出典;楽天市場
昔ながらの豆炭は、石炭や低温コークス、木炭などの粉を混ぜあわせて結着剤一緒に豆状に成形した固形燃料のことを言います。
豆炭こたつや豆炭安価などに使われ重宝されていました。
また昔は家庭で調理用に使っていたようですが、石炭由来のものは現代の基準から考えると匂いや処理などが問題となっています。
そのため、BBQ用として出回っているものは原料にヤシ柄や間伐材などが使われています。
ただ、木やヤシ柄などが原料ものは石炭由来の豆炭に比べ火持ちが悪く、価格も木炭由来の方が高くなります。
特徴
・着火性は普通
・火持ちはよい
・灰の量は少ない
・石炭由来のものはBBQにはむかない
・ほとんど爆跳しない
・価格はやや高い
チャコールブリケット
出典;楽天市場
チャコールブリケットは木炭粉を主原料として成型された成形炭で、豆炭よりもサイズは小さめなので、ミニ豆炭と言ったところでしょうか。
豆炭のように個別の物や、たまごケースのような、着火剤を染み込ませた紙で覆い成形したものもあります。
出典;楽天市場
着火材で覆われたものは使用するときには手で適度なサイズに切り分け、火を着けます。
着火はとても簡単で初心者向けです。
特徴
・着火材型のものは着火性がとても良い(個別のものは普通)
・火持ちは普通
・灰の量は普通
・着火時に煙や匂いがかなり出る
・ほとんど爆跳しない
・価格は豆炭タイプは豆炭と同じくらい。着火材で成形されたものは高い。
樹木系の豆炭と個別のチャコールブリケットは大きさが違うだけで性質的にはほぼ同じです。
ただ、粒の小さいチャコールブリケットの方が着火性が良く、火持ちが悪いと言うことにはなります。
値段的にはオガ炭より少し高めのためで、オガ炭より火持ちの面で劣りますが、爆跳もなく扱いやすい炭です。
ただ、燃焼材で覆われたチャコールブリケットは初心者にはお勧めですが、割高になるため、着火剤的に使うこと以外にはあまりお勧めしません。
関連記事
みんなが選んでる人気のお勧め七輪8選!おうちキャンプで使ってみよう!BBQや焼き鳥にも!
おうちBBQ最高!七輪・ホルモン・やきとり最強!&オガ炭の着火方法バーナー編
【コロナ禍】おうちDe七輪BBQに超便利だった100均のあるものとは?!
まとめ
如何でしたか?
一言に炭と言っても様々な種類があります。
マングローブ炭や白炭は様々な理由からお勧めしません。
出典;楽天市場
値段を考えなければ、BBQ用の炭として一番試してみたいのは、扱いやすく、匂いや煙の少ない高級黒炭と言うところでしょうか?
オガ炭は着火性がすこぶる悪いだけで、一度火が付いてしまえば、とても扱いやすい炭です。
着火性の良いチャコールブリケットなどを火種として使えば、それほど着火性の悪さを気にすることはないかもしれません。
何よりもオガ炭は値段が比較的安く手に入りますから、一度試してもらいたい炭です。
ビギナーにお勧めなのは豆炭やチャコールブリケットでしょう。
チャコールブリケットの着火材で覆われたタイプのものは本当に火付けが簡単です。
最初に着火材付きのものに火を着け、その後、豆炭や、チャコールブリケットの個別タイプを足せば、簡単に早くBBQを楽しむことが出来るでしょう。
バーベキューは誰にでも気軽にたのしめることから、自宅やアウトドアで楽しむ人が多いようです。
しかし、その一方でマナーを守らない人たちがいたるところで問題を巻きを越しています。
これ以上立ち入り禁止、バーベキュ=禁止の場所が、増えることのないように公共のルールやマナーを守って楽しんで頂きたいと思います。