キャンプで使えるかんたんメシをテーマに、掲載させてもらっています!
今回ご紹介するのは明太マヨネーズと旬の青じそを使った巻きずしです。
かんたんなので是非試してみてくださいね!
めんたいマヨシソ巻き
初夏から、10月ごろにかけてが青じその旬ですね。
青じそは清涼感があり、どんな料理にも合うので庭先で少し作っておくと便利な植物です。
1年草ですが、生命力は強く、一度植えると、翌春には落ちた種から間引くのがめんどうなくらいの数が芽吹いてきます。
今回はそんな青じそと、明太マヨを使った簡単な巻きずしをご紹介します。
材料(3本分)
- めんたいマヨネーズ 適量
- 巻海苔 3枚
- 青じそ 3~5枚
- 米 1合
- 水(炊飯用)
- すし酢 25ml
すし酢は市販のものを使っても良いですし、ご自身で作られても良いです。
すし酢のレシピはこちらにありますのでよろしければ参考にしてください。
https://planet-walkers-club.com/susi-su/
作り方
1. ご飯を炊いてすし酢を混ぜ、冷まします。
2. 細巻きにするので余分な海苔を切ります。
巻きに自信のない方は切取り部分を小さくし、大きめの海苔で巻く方と失敗が少なくなります。
3. 巻きすをまな板の上にのせ海苔をのせます。
その上に冷めたすし飯をのせ、海苔の上側を3㎝ほどの残して薄く広げます。
4. 広げたご飯の中央付近に青じそを適度な大きさに手でちぎりながら横一列に並べます。
5. 「4.」の上に明太マヨをのせます。
6. 手前から巻きすでシッカリ抑え込むように巻いて行きます。
両端の巻きがゆるくなりやすいので、意識してシッカリ巻き上げてください。
7. 包丁で切って、皿に盛ります。
まとめ
今回使った明太マヨは業務スーパーで売っていたものですが、どうせ使うなら、博多は元祖辛子明太子のふくやの明太マヨを使ってみたいですね。
明太ツナマヨとセットになったものを見つけたのでご紹介します。
|
めんツナマヨがあれば、巻きずしの味のバリエーションも広がりそうですね!